国士無双【こくしむそう】~北海道の気候を最大限に生かす酒造り~高砂酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2018年1月31日 北海道地方の酒蔵 銘酒「国士無双」を醸す、高砂酒造が蔵を構えるのは、北海道の旭川。 真冬の最低気温は-20℃にも達する、極寒の地です。 厳しい寒さを逆手にとり、醪の長期低温発酵や酒の低温熟成など、旨い酒造りに活用しています。 北海道の気候 […] 続きを読む
天山【てんざん】~原料米を突き詰めて造り上げた銘酒~天山酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2018年1月22日 九州地方の酒蔵 佐賀県の中央で、天山山脈と源氏ボタルの舞を背景に佇むは、天山酒造株式会社。 旨い酒を醸すには、上質の原料米が不可欠と、酒米栽培技術を突き詰める酒蔵です。 地元米農家と、酒米栽培研究会までをも立ち上げ、極上の銘酒「天山」を […] 続きを読む
菊泉【きくいずみ】~昔ながらの道具を使い手作りにこだわる酒蔵~滝澤酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2018年1月16日 関東地方の酒蔵 かつての宿場町に建つレンガ造りの酒蔵が、独特の雰囲気を放つ滝澤酒造株式会社。 伝統的な道具を使用して、こだわりの手造りで酒を仕込んでいます。 技術を継承しながらも、新しい酒造りにチャレンジし、IWC金賞受賞の実績も持つ酒 […] 続きを読む
七賢【しちけん】~地産地消で醸す、山梨の真の地酒~山梨銘醸株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2018年1月15日 甲信越地方の酒蔵 南アルプスを望む山梨県白州町には、七賢を醸す老舗酒蔵、山梨銘醸株式会社があります。 目標として掲げるのは、地元白州の名水を生かす酒造りです。 甲斐駒ケ岳を源とする伏流水に、地元の米と人の力が合わさって、山梨を代表する地酒 […] 続きを読む
霧の塔【きりのとう】~地元の声で生まれた新潟県の新しい酒蔵~津南醸造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2018年1月14日 甲信越地方の酒蔵 酒蔵といえば長い年月を経た場所というイメージがありますが、平成生まれのフレッシュな酒蔵も存在します。 新潟県の津南町で「霧の塔」を醸す津南醸造株式会社は、その代表と言えるでしょう。 地元農家などの出資から設立された、若々 […] 続きを読む
上善如水【じょうぜんみずのごとし】~これまでにない、澄んだ水のごとき酒~白瀧酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2018年1月11日 甲信越地方の酒蔵 白瀧酒造株式会社の自慢の酒は、水と見紛うほど澄んだ「上善如水」。 清廉なイメージを与え、飲みやすいと評判です。 川端康成の「雪国」の舞台ともなった、越後湯沢の良質な地下水を使用して醸すことで、澄んだ酒質を実現しています。 続きを読む
清泉【きよいずみ】~『夏子の酒』のモチーフとなった伝説の酒蔵~久須美酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2018年1月9日 甲信越地方の酒蔵 「清泉」を醸す久須美酒造株式会社は、栽培の難しさから途絶えかけた幻の米「亀の尾」を復活させた酒蔵として有名です。 酒造りにかける情熱は、漫画「夏子の酒」のモチーフにもなりました。 新潟の自然の恵みと、人情が合わさって、生 […] 続きを読む
ほしいずみ~愛知の酒どころが生んだ実力派~丸一酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2018年1月3日 東海地方の酒蔵 知多半島のほぼ中心に位置する阿久比町。 阿久比米と蛍の里と呼ばれるように、良い米と水に恵まれた酒どころとしても有名です。 そこに蔵を構えるのは丸一酒造株式会社。 銘酒「ほしいずみ」を、昔ながらの手法で醸す、実力ある蔵元で […] 続きを読む
菊【きく】~大工場ではできない丁寧な酒造り~株式会社虎屋本店 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年12月20日 関東地方の酒蔵 栃木県宇都宮市の市街地に蔵を構える株式会社虎屋本店。 天明8年に日光街道筋に誕生したこの酒蔵は、飲み手に寄り添える日本酒を目指し、日々丁寧に酒を醸しています。 仕込み水として使用されるのは、宇都宮七水の一つにも数えられた […] 続きを読む
仙禽【せんきん】~原点に立ち返った木桶仕込みと生酛の酒造り~株式会社せんきん 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年12月19日 関東地方の酒蔵 株式会社せんきんを一言で表すと、伝統的かつ革新的な酒蔵と言えます。 江戸時代からの技術を重視しつつも独自の発想で新しい時代の酒を醸すためです。 昔ながらの木桶仕込みや生酛にこだわり、ドメーヌという概念のもと、地域の個性を […] 続きを読む
國権【こっけん】~福島県有数の金賞受賞回数を誇る~国権酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年8月27日 東北地方の酒蔵 国権酒造株式会社が位置する南会津は、広大なぶなの原生林と、数メートルもの積雪を誇る豪雪地帯。 軟らかみのある良質な水の産地です。 平均精米歩合55%の酒米を使用し、丁寧に正直にと酒を仕込む蔵元は、二桁をこす回数の金賞を受 […] 続きを読む
東豊国【あづまとよくに】~ベテラン杜氏と若き蔵元が手造りする極上酒~豊国酒造合資会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年8月25日 東北地方の酒蔵 創業約180年を誇る豊国酒造の酒は、地産にこだわり、造り続けられる「地酒」。 阿武隈山系から流れる清水と、地元農家が手塩にかけた米で最高の地酒は生み出されます。 長い間、ほぼ地元で独占されていたため、幻のような酒でした。 […] 続きを読む
金水晶【きんすいしょう】~地元の水と米と風土を一体化させた酒造り~有限会社金水晶酒造店 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年8月23日 東北地方の酒蔵 奥州街道・奥の細道沿いに佇む有限会社金水晶酒造店。 金水晶酒造店の酒造りは、地元の一体化。 地元水晶沢の水と福島市の米を、地元出身の杜氏が仕込みます。 そうして、できあがった酒には、地元の良さすべてが詰め込まれているので […] 続きを読む
勝山~伊達家御用蔵!ワインのようなモダンな酒~仙台伊澤家 勝山酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年3月3日 東北地方の酒蔵 仙台伊澤家 勝山酒造株式会社は、宮城県で現存する唯一の伊達家御用蔵としてその名を馳せる酒蔵です。 まるでブランデーのような、ロゴが刻まれたボトルとセンスの良いラベルは、まさに伊達男といった風情です。 続きを読む
田酒~青森市唯一の酒蔵!日本酒の原点は田んぼから~株式会社西田酒造店 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年3月2日 東北地方の酒蔵 株式会社西田酒造店は、みちのくの地で昔ながらの手造りによる純米酒を造り続ける蔵元です。 日本酒の原点に立ち返って本物のお酒を造ることを目指し、日々努力しています。 株式会社西田酒造店 西田酒造店の創業は明治11年(187 […] 続きを読む
玉乃光~熊野速玉大社との深い縁と備前雄町~玉乃光酒造株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年3月1日 関西地方の酒蔵 玉乃光酒造株式会社は、日本酒というものは純米酒だという信念を持って酒造りをしている老舗の蔵元です。 そのこだわりは、米100%の純米酒を業界に先駆けて独自に開発したことからもうかがい知ることができます。 玉乃光酒造株式会 […] 続きを読む
如空~長期低温発酵と10号酵母にこだわり抜いた一本~八戸酒類株式会社 更新日:2020年5月9日 公開日:2017年2月27日 東北地方の酒蔵 八戸酒類株式会社は青森県八戸市に本拠を置く酒造メーカーで、現在は主に「八鶴」(はっかく)と「如空」(じょくう)の2つの酒銘のお酒をそれぞれ別々の工場で醸造しています。 南部杜氏により受け継がれた伝統を継承して酒造りを行な […] 続きを読む
豊の秋~探し当てた湧き水とふっくらうまい自家精米の大吟醸酒~米田酒造株式会社 更新日:2020年5月8日 公開日:2017年2月4日 中国地方の酒蔵 米田酒造株式会社は、島根県松江市に本拠を置く酒蔵で、日本酒だけでなく焼酎やみりん、リキュールなども手掛けています。 酒造りは出雲杜氏の手によるもので、代表銘柄の清酒「豊の秋」のほか、出雲地方に伝わる伝統の調味酒「出雲地伝 […] 続きを読む