豊の秋~探し当てた湧き水とふっくらうまい自家精米の大吟醸酒~米田酒造株式会社

米田酒造株式会社は、島根県松江市に本拠を置く酒蔵で、日本酒だけでなく焼酎やみりん、リキュールなども手掛けています。

酒造りは出雲杜氏の手によるもので、代表銘柄の清酒「豊の秋」のほか、出雲地方に伝わる伝統の調味酒「出雲地伝酒」も醸造しています。

米田酒造株式会社

米田酒造株式会社の創業は明治29年(1896年)です。

代表銘柄の「豊の秋」【とよのあき】は、五穀豊穣を願っての命名です。

その酒銘の通り、ふっくらとしたうまみと心地よい飲み口が特徴です。

現在の杜氏は若手ですが、歴代の杜氏から伝承されてきた秘伝に基づいて、麹や酒母、かけ米などの配合を絶妙に調整しつつ、こだわりを持って美味しさを極限まで追及しています。

原料となる酒米にもこだわり、100%酒造好適米を使用することはもちろん、その品質についても特等などを厳選しています。

それに加え、酒蔵の工場内の精米場には「精米師」がおり、その手によってベストな状態に精米することで、素材の良さを最大限に引き出す取り組みがなされています。

当初は仕込水として、松江の市街地の井戸水が使用されていました。

しかしながら、松江の発展と人々の生活の影響によって、この井戸水を仕込水として使用することが難しくなってしまい、酒造りに適合する良質の水を探す必要に迫られます。

あちらこちらと探し回ってようやく発見したのが、松江市郊外にある山の麓にある岩の間から湧き出ている湧水です。

この水により、ふっくらとうまいお酒を安定して醸造し続けることが可能になりました。

米田酒造株式会社では、メールマガジン「日本酒 豊の秋」タイムスを発行していて、日本酒「豊の秋」の仕込みの様子や蔵の出来事を中心に情報を提供しています。

季節ごとにおすすめのお酒も紹介しされます。

現在、月2回の発行ですが、読者には毎号プレゼントがあります。

購読は無料です。

米田酒造株式会社 (本店・小売)
島根県松江市東本町3丁目59番地
TEL 0852-22-3232
FAX 0852-22-3233

島根県松江市南田町41番地

[mappress mapid=”5″]

おすすめのお酒

いちおしはこの蔵元の最高級酒「豊の秋 大吟醸 斗びん取り」です。

これは搾り工程の際に圧力をかけたりせず、酒袋から自然の重みで滴り落ちる雫を一滴づつ一斗びんに集める「袋吊り」という技法で搾ったお酒です。

繊細かつ緻密な舌触りと豊かな香りが特徴で、ひとくち含むと口の中いっぱいに味わいが広がります。

このお酒は、2014年の全米日本酒歓評会(JOY OF SAKE)において金賞を受賞しています。

銘柄: 豊の秋 大吟醸 斗びん取り
特定名称: 大吟醸酒
使用米: 山田錦
精米歩合: 麹米40パーセント、掛米45パーセント
日本酒度: +4.0
酸度: 1.2
アルコール度数: 17~18度

香り  弱・・・・★強
コク  薄・・★・・濃
キレ  弱・・・★・強
味わい 甘口・・・★・辛口

おすすめの飲み方

大吟醸ならではの香りとすっきりした後味を楽しむには、しっかり冷やしていただくのがおすすめです。

特に食前酒に最適です。

地元の特産品に、飛魚をすり潰して棒状にして焼いた「あご野焼」というものがありますが、非常によくこのお酒と合います。

その他のおすすめのお酒

created by Rinker
豊の秋
¥1,320 (2024/07/27 03:42:18時点 Amazon調べ-詳細)

特別純米酒の「豊の秋 特別純米 雀と稲穂」もおすすめしたいお酒です。

純米酒独特の芳醇なうまみとまろやかな甘みが柔らかく調和した逸品です。

こちらはお燗をしていただくと香りが立ち、よりうま味が感じられます。

豊の秋~探し当てた湧き水とふっくらうまい自家精米の酒~まとめ

米田酒造株式会社のお酒はいずれもふっくらとした旨さと心地よさの感じられるお酒です。

出雲杜氏の伝統を引き継ぎつつ、さらなる旨さを追求したその酒造りは、今後も楽しみな蔵元と言えるでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう