尾畑酒造

「真野鶴」は、朱鷺が舞う佐渡島で大切に醸された一本。

歴史上、多様な階級や地方の人々が混じり合って築いた文化を持つ、佐渡自慢の酒です。

蔵元である尾畑酒造株式会社は、酒を醸すための大事な要素として、米・水・人に加え、佐渡の自然と文化を挙げています。

尾畑酒造株式会社

佐渡島の真鶴湾に面した地に、明治25年(1892)に創業したのが、尾畑酒造株式会社です。

代々、海を越えて島に渡った越後杜氏の手によって、酒造りが行われてきました。

5代目蔵元と社員杜氏が蔵を取り仕切る現在では、越後杜氏の技を昇華した、佐渡島ならではの酒造りが進められています。

尾畑酒造で特筆すべきは、四つ目の家紋にも通じる「四宝和醸」の精神です。

蔵特有の造語で、「四宝」とは、酒を醸すのに大事な「米・水・人・佐渡」の要素を表しています。

この四つの宝の和をもって「真野鶴」は醸されているのです。

米は、減農薬栽培を行なう「相田ライスファーミング」と提携、米作りの名人と謳われた相田氏による越淡麗などを使用しています。

朱鷺と共生する佐渡島だからこそ、環境に配慮した酒米作りへの挑戦が続けられています。

水は、小佐渡山脈で濾過された、良質な軟水を仕込み水としています。

また、人は越後流の技を受け継いだ杜氏を始めとした、若手蔵人が手間をかけた酒造りで活躍しています。

「盃を重ねるごとに旨味が増す酒」を目指し、手造りにこだわる日々です。

こだわりの酒は、21世紀以降だけでも、全国新酒鑑評会で12回の金賞に輝くほどの仕上がり。

また、仕込み蔵も特徴的で、廃校となった校舎を再利用する学校蔵プロジェクトが実施されています。

尾畑酒造株式会社
新潟県佐渡市真野新町449

[mappress mapid=”80″]

酒蔵見学

尾畑酒造は、新潟県で初めて酒蔵見学を実施した蔵とも言われています。

見どころポイントも充実しているので、一度は訪れてみたい蔵です。

尾畑酒造

試飲販売コーナー

酒蔵見学の後は、試飲が欠かせません。

仕込み蔵を改装したコーナーに向かうと、真野鶴シリーズを始めとした各種銘柄や、ここでしか味わうことができない蔵元限定酒なども堪能できます。

また、オリジナル菓子や、自家製粕漬の試食も可能です。

購入もこちらで。

展示コーナー

昔の作業風景の写真や道具の展示などを通して、尾畑酒造の酒造りの歴史を感じることができるコーナーになっています。

酒米と食用の米を、実際に見たり触ったりして、違いを発見してみましょう。

日本画家の木村琢一作の、朱鷺の絵画なども見逃せません。

ご案内コーナー

「真野鶴」の酒造りの様子を、5分間ほどの映像で見ることができます。

酒造りが行われていない時期に訪れたときに便利です。

仕込み蔵

約8,000~20,000リットルの巨大タンクが迫力です。

貯蔵状態を保つため、常時低温状態になっています。

仕込み時期に訪れると、ガラス越しに実際の仕込みの様子を見ることができ、活気が伝わってきます。

冬期以外は、熟成風景を静かに感じてみましょう。

製造工場

瓶詰めのタイミングは、週に2回ほど。

次々に出来上がっていく「真野鶴」の姿が見られます。

熱殺菌され、触るとホカホカの状態なのだとか。

ラベルを華麗に手貼りしていく様子も楽しいです。

▼詳細
営業時間: 8時~17時(年中無休)
所要時間: 20~30分
見学料: 無料
予約: 団体見学の場合、要予約。
大型駐車場有り

蔵見学申込みを希望する方は、公式HPの蔵見学申し込みフォームからどうぞ。

おすすめの日本酒

created by Rinker
真野鶴
¥3,300 (2024/11/21 18:00:43時点 Amazon調べ-詳細)

日本有数の超辛口とも言われる「真野鶴 辛口純米酒」が一推し。

杜氏と蔵人が手間も時間も惜しまずに仕込みました。

醪日数は30日以上、アルコール発酵が進んだ酒は、辛口の純米酒に仕上がっています。

純米特有の柔らかさの中に、爽やかな辛口が味わいを際立たせています。

キレもさることながら、米の旨味が堪能できる一本。

銘柄: 真野鶴 辛口純米酒
特定名称: 純米酒
使用米: 麹米・五百万石、掛米・こしいぶき
精米歩合: 60パーセント
日本酒度: +15以上
酸度: 1.1~1.3
アルコール度数: 15.5度

香り  弱★・・・・強
コク  薄★・・・・濃
キレ  弱・・・・★強
味わい 甘口・・・・★辛口

美味しい飲み方

サザエのつぼ焼き雪冷えから上燗まで、どの温度帯で飲んでも美味しい純米酒です。

ぬる燗にすると、繊細な米の旨味が膨らむので、おすすめです。

辛口純米と相性が良い料理は、やはり繊細さを持つ食材です。

特に、冷やで飲むときには、刺身が良いでしょう。

佐渡の沖合で取れる、サザエやアワビ、真鯛などの豊富な海の幸とどうぞ。

燗には、イカの塩辛といったコクのある一品が相性バツグンです。

その他おすすめの酒

真野鶴 越淡麗 純米吟醸 中取り 無濾過生原酒 720ml

佐渡産の酒造好適米、越淡麗を使用した「真野鶴 越淡麗純米吟醸(純米吟醸酒)」も、おすすめです。

最も香味のバランスがとれる、中取りと呼ばれる部分を搾り、無濾過生原酒としています。

限定発売の一本は、爽やかな香りと旨味にあふれています。

蔵元最高級

created by Rinker
尾畑酒造(オバタシュゾウ)
¥11,000 (2024/11/21 18:00:44時点 Amazon調べ-詳細)

「真野鶴 万穂 磨三割五分 大吟醸(大吟醸酒)」は、全国新酒鑑評会金賞受賞数11回を誇る、蔵元自慢の大吟醸酒です。

IWC2015でゴールドメダルも受賞する、世界的な評価も高い一本。

フルーツのような芳醇な香りと、まろやかで透明感のある味わいが特徴です。

真野鶴【まのつる】~佐渡島ならではの酒造りで醸す辛口純米酒~ まとめ

アルコール共和国として名乗りを挙げる、佐渡の真野町で生まれた「真野鶴」は、米や水、人や自然に恵まれた佐渡島ならではの酒。

飲むごとに味わいが増す、尾畑酒造の一本です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう