南部美人~伝統の技と情熱で新時代を築く~株式会社南部美人

株式会社南部美人は、日本三大杜氏のひとつである南部杜氏の洗練された技術と伝統を受け継ぐ蔵元でありながら、新しい技術や取り組みで日本酒を世界に送り出している酒造メーカーでもあります。

代表酒銘の「南部美人」は海外では「サザンビューティー」の名で知られています。

株式会社南部美人

株式会社南部美人の創業は明治35年(1902年)です。

もともとは醤油の醸造元を営んでいた初代蔵元の久慈末太が、醤油醸造の技術を応用して日本酒を造り始めたことが始まりです。

創業当時の日本酒の主流は甘口の酒でしたが、精米歩合が低く雑味のあるものが全国的に多かったことから、「綺麗で美しい酒を造りたい」という想いを込めて酒造りが進められました。

岩手独特の酒米で醸す南部美人

酒銘の「南部美人」は、酒蔵のある岩手県二戸市がかつては南部藩であったことと、淡麗できれいなお酒の味を美人になぞらえて命名されたものです。

原料となる酒米は、岩手のオリジナル酒米「吟ぎんが」、全農岩手県本部より特別栽培認証を受けている「ぎんおとめ」、大吟醸専用に開発された「結の香」などを使用しています。

仕込み水は、県立自然公園折爪馬仙峡からの伏流水を浅井戸より汲み上げて使用しています。

中硬水で、含有しているカルシウムやリン、マグネシウムが酵母と麹に良い影響を与え、しっかりとしたこくのあるお酒が生み出されています。

若き蔵元と杜氏が情熱で醸す酒

現在の蔵元の五代目・久慈浩介と松森杜氏は、岩手県が認定する「青年卓越技能者表彰」を受けた名職人で、この2人を中心に伝統の技と情熱で酒造りを行なっています。

南部美人では、日本酒が飲めない人向けのお酒としてリキュールの開発も行ない、岩手県奥州市江刺の黒石梅の里で栽培された梅を使った梅酒や、二戸市産のブルーベリーや苺を使ったお酒、陸前高田市などで生産された柚子を使ったリキュールなどが発売されています。

これらのリキュールで使用されている糖類無添加技術は特許を取得しています。

南部美人の日本酒とリキュールは、世界基準の安全な食品の証「コーシャ」認定を受け、日本の伝統の素晴らしさを海外へ伝えるためにも努力が払われています。

株式会社南部美人

〒028-6101
岩手県二戸市福岡字上町13
TEL 0195-23-3133
FAX 0195-23-4713

[mappress mapid=”30″]

おすすめのお酒

created by Rinker
¥3,520 (2024/03/18 19:09:46時点 楽天市場調べ-詳細)

いちおしは「南部美人 特別純米」です。

この蔵元の定番といってよいお酒です。

甘いフルーツのような味わいが楽しめ、飲み始めると米の甘味とうま味が口の中いっぱいに広がる魅力的な1本です。

銘柄: 南部美人 特別純米
特定名称: 特別純米酒
使用米: ぎんおとめ
精米歩合: 55パーセント
日本酒度: +1.3
酸度: 1.5
アルコール度数: 15~16度

香り  弱・・・★・強
コク  薄・・・★・濃
キレ  弱・★・・・強
味わい 甘口・・★・・辛口

おすすめの飲み方

このお酒は、どんな温度帯でも楽しめます。

ぜひ料理と合わせてお楽しみください。

お刺身や酒蒸しなどと合わせる場合は冷で、チーズや照り焼きなどのこってりとした肴にはお燗で、といった具合です。

ベストな組み合わせを見つけるのも楽しいお酒です。

その他のおすすめのお酒

南部美人 大吟醸 720ml 新ラベル
南部美人

大吟醸酒の「南部美人 大吟醸」もおすすめの1本です。

新ラベルに変更。

特等の酒米「ぎんおとめ」を40%まで磨き上げて使用したもので、華やかな香りとしっとりとした口当たりが美しさを感じさせます。

さらにワンランク上の「南部美人 純米大吟醸」は、JALのファーストクラスの機内酒に採用されたことで有名になったお酒です。

芳醇な香りと濃密な味わいの調和が格調高く、こちらもぜひ飲んでいただきたい逸品です。

南部美人~伝統の技と情熱で新時代を築く~ まとめ

株式会社南部美人は、日本酒の新たな時代にふさわしい新しいタイプの酒蔵です。

日本酒「南部美人」と独自製法によるリキュールは、飲むと笑顔が溢れるような、そんなお酒に仕上がっています。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう