宝酒造株式会社は、みりんや缶チューハイなどでもおなじみ。
日本屈指の酒造メーカーのひとつです。
歴史も古く、伝統的な清酒の醸造がそのルーツです。
数ある清酒の中でも「松竹梅」はやはり有名です。
また、松竹梅のCMといえば石原軍団ですよね。
宝酒造株式会社
タカラは天保13年(1842年)、江戸時代に京都の伏見で創業した老舗の蔵元です。
そして、大正14年(1925年)には寳酒造株式会社を設立します。
社名に使われた「寶」という字は今は「宝」となっていますが、もともとはウかんむりに玉と缶と貝を組み合わせた会意文字で、玉や土器や財貨などを屋根の下に入れて大切に保存することを表わしています。
また、「たから」という読みの語源は「田から」にあるとされており、田畑の恵みのことを元は表わしていたようです。
古来から日本人は豊穣な大地とふりそそぐ日の光、そして雨といった自然が育んだ田畑の恵みを、まさに宝物として尊んできたことがよくわかります。
この文字を社名にあて、その名にふさわしく多くの高品質なお酒を生み出すよう努めてきました。
松竹梅の誕生
代表的なお酒である「清酒之精華松竹梅」は、もともと灘五郷のひとつ魚崎郷で大正9年(1920年)に生まれています。
松竹梅といえば慶事のシンボルですが、いつでも人々の慶びのお酒でありたいという意味が込められた酒銘です。
また、松竹梅は古来より中国において「歳寒三友」とも言われており祝賀・瑞祥の意味が含まれています。
宝酒造株式会社ではこの商標を引き継ぎ、昭和8年(1933年)から製造を始めています。
その時以来、独自の慶祝路線とその品質により飛躍的に有名になってゆきます。
松竹梅白壁蔵
昭和58年(1983年)には米国宝酒造株式会社を設立し、そして昭和63年(1988年)には伏見に四季醸造蔵を建設しています。
そして平成13年(2001年)には、特定名称酒の生産拠点である「松竹梅白壁蔵」を建設し高品質酒の生産を開始しています。
この蔵は最新鋭の設備と伝統的な手法の融合を図った蔵として設計され、全国新酒鑑評会で11年連続金賞受賞を達成するなど、本当に旨くて良いお酒を次々と世に送り出しています。
例えば、平成15年(2003年)には晩酌需要の高まりに応えて発売された二段酵母仕込の松竹梅「天」、平成23年(2011年)には新感覚のお酒として、爽やかな泡が気持ち良い松竹梅白壁蔵「澪」スパークリング清酒を発売したことなどが挙げられます。
近年、和食が国内外でブームとなっていることから、宝酒造株式会社では、日本においては伝統的な日本の食文化の継承を、海外では和食のみならず日本の伝統のお酒である清酒や焼酎のおいしさを伝える努力が払われています。
このように宝酒造株式会社は、お酒そのものの品質にこだわり、独創的で確かな技術に裏付けされた安全な商品を生産するだけでなく、日本の食文化を世界に広めるという気概を持って活動しているのです。
酒造見学
現在のところ、残念ながら見学は行なわれていません。
宝酒造株式会社伏見工場
京都府京都市伏見区下鳥羽葭田町101
[mappress mapid=”10″]
宝酒造本社
京都府京都市下京区四条通烏丸東入 FTスクエアビル
おすすめのお酒
いちおしは、「松竹梅 白壁蔵 生酛純米」です。
このお酒は、江戸時代より続く伝統的な醸造法である生酛造りで醸したお酒です。
米の旨味が十分に引き出されており、柔らかくまろやかな味わいが特徴です。
日本酒データ
銘柄: 松竹梅 白壁蔵 生酛純米
特定名称: 純米酒
使用米: 国産米
精米歩合: 70パーセント
日本酒度: +2.0
酸度: 1.2
アルコール度数: 15~16度
香り 弱・・★・・強
コク 薄・★・・・濃
キレ 弱・・★・・強
味わい 甘口・・★・・辛口
おすすめの飲み方
このお酒は、冷やして飲んだ時にその真価を発揮します。
雪冷えと言われる5~10℃程度まで冷やしてワイングラスで飲むと非常に美味しいです。
合う料理はやはり和食ですが、中でもふろふき大根や茄子の煮浸しのような野菜のうま味を引き出したものと合わせると堪えられません。
その他のおすすめのお酒
日本酒の新たな可能性にチャレンジしたスパークリング清酒「松竹梅 白壁蔵 澪」は、面白いお酒です。
米と米麹から作られるほんのり甘い味わいと酸味、それに炭酸の爽やかな口当たり楽しめ、日本酒が初めてという方にもおすすめです。
もう1本、蔵元最高級のお酒「松竹梅 白壁蔵 純米大吟醸」を外すわけにはゆきません。
2000mlのアンティークボトルに詰められたこの純米大吟醸酒は、低温でじっくり丁寧に醸造されており、上質な酸味によるキレと芳醇な吟醸香が素晴らしく調和した銘酒です。
松竹梅 丹波杜氏の伝統技術と最新鋭の設備が融合 まとめ
宝酒造株式会社は、最新設備と杜氏の伝統技術を融合させることによって、高品質かつ安定した清酒を生み出し続ける酒造メーカーです。
みりんや缶チューハイを始め多岐にわたるラインナップがありますが、ぜひ清酒「松竹梅」をお楽しみください。